1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:39:20.55 ID:k0KiPGUN0
卵とご飯、醤油の他に加えて美味しいトッピングを頼む
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:39:47.19 ID:5SBQT8o70
七味
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:40:05.35 ID:3Ljx1HdY0
わさびふりかけ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:40:20.79 ID:amAthnDNO
焼き肉のタレ
ラー油
七味
味のり
キムチ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:40:27.14 ID:SSBQh3280
鰹節
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:40:28.72 ID:k0KiPGUN0
わさび醤油ってどうよ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:40:53.61 ID:oFGCY+Zb0
めんつゆと醤油を半々で入れてからごま油をちょっとだけ入れる
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:40:54.86 ID:qVD83GHd0
納豆
味付けのり
天かす
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:41:04.94 ID:U5bCaJJJ0
醤油とか情弱
白だし最強
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:41:11.29 ID:7Kvl3u4f0
味の素一択
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:41:36.61 ID:3ZedpJAwO
マヨネーズ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:41:36.54 ID:vD43lMKT0
海苔をパラ掛け
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:41:58.19 ID:k0KiPGUN0
天かすは美味い
味の素はたまに入れるな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:41:59.53 ID:+2WdkI7x0
鰹節とゴマ、蓋をして蒸らす
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:42:39.57 ID:zwY04q1s0
まだあがってないのだと
ネギ
しらす
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:43:55.26 ID:k0KiPGUN0
今日は、かつお節と天かすにしようかしら
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:45:00.83 ID:04wWw1Y70
牛トロフレーク
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:45:30.80 ID:pXCTHPIqP
塩昆布
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:46:52.33 ID:k0KiPGUN0
新しいトッピング開発したいよな
ゴマだれとかどうよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:48:29.46 ID:h4depsuu0
ラー油
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:49:11.26 ID:k0KiPGUN0
ポン酢とか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:49:35.71 ID:d0zFLb3j0
バター
まろやかうまい
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:51:07.61 ID:YurkdSq10
卵黄を醤油漬けにするのはどうだ
レシピ覚えてないが醤油とみりんでタレつくって漬け込むとかなんとか
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:07:56.87 ID:nQntVnQzO
>>30
味噌漬けはやった事あるが醤油でもいけるんだな
めんつゆと酒とオイスターソースで一煮立ち
この牡蠣醤油もどきがマイブーム
後は焼き海苔ぐらい
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:09:38.99 ID:YurkdSq10
>>54
評判よさげなやつ
これは醤油だけに漬けるタイプみたい
http://cookpad.com/recipe/557962
こっちはみりん入り
http://www.sirogohan.com/kimishouyu.html
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:13:36.27 ID:k0KiPGUN0
>>56
これやるわ
うまそう
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:17:49.59 ID:nQntVnQzO
>>56
味噌よか楽でしかも旨そう
これは有り難く使わせてもらう
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:51:41.87 ID:BHmX/+xR0
ツナマヨ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:51:59.31 ID:NPHalI1zT
なんか変なの教えてやろうと考え巡らせてたら鶏そぼろ出てきた
旨そうじゃね?鶏そぼろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:53:12.24 ID:YurkdSq10
>>32
すき家にある
http://www.sukiya.jp/menu/in/don/201400/index.html
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:59:04.73 ID:NPHalI1zT
>>35
うほっマジかよ
食いたくなってきたけどそういえば父親が食べたけど微妙っつってたわ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:52:52.66 ID:dVc4lap0P
ボラの卵巣とご飯、醤油に加えてお出汁でお茶漬け風に食べる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:53:01.83 ID:9xq5cYZF0
鮭フレーク
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:54:06.81 ID:CxTpRQDF0
卵焼きはポン酢につけて食べると旨い
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:56:50.28 ID:QDUqX/oci
今日永谷園のお吸い物で釜たまうどんつくってみたけど美味しかった
多分ご飯でも美味しいと思う
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:59:00.07 ID:dVc4lap0P
>>37
これテーブルマークのさぬきうどん?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:02:30.34 ID:QDUqX/oci
>>40
冷凍じゃないけど讃岐うどんー
テーブルマークではないかも知れないしそうかも知れない
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:58:10.61 ID:jGqxYr0v0
トッピングは味の素で決まりだね
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 05:59:29.52 ID:k0KiPGUN0
野沢菜散らしたらうまそうじゃね?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:00:43.50 ID:k0KiPGUN0
和食にはわさびが合うから、わさび醤油を近日試してみよう
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:02:43.54 ID:k0KiPGUN0
梅はどうよ
喧嘩しちゃうかな
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:04:37.02 ID:4STkjOQI0
昆布は安定
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:04:52.34 ID:aWQ0fDsf0
すき焼きのタレ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:07:00.43 ID:NPHalI1zT
ポン酢はなんか不思議な感じになったぜ
試してみ?微妙だから
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:15:49.96 ID:I9Gx4wb00
水50mg
砂糖
醤油
みりん
酒
本だし
各小さじ一
フライパンで温める、火をとめる、生卵入れる
うまっー
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/08(金) 06:17:35.37 ID:68ipbTHZ0
普通に卵かけご飯作ったら、フライパンにバター引いて焼く
子どもがウマウマ喰うので、何か刺さるものがあるんだろう
ρ(・д・*)コレ読んだらポチっとな
卵かけご飯のトッピング教えろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362688760/
【朝メシ速報】卵かけご飯のトッピング教えろ
-
- カテゴリ:
- 食べ物